MENU

支える

地域の防災力を向上させる
(公共事業・地域防災支援)

~わかりやすく、親しみやすく~

一般の方々に、土砂災害とその対策について理解していただくこと、またその理解を通じて防災意識を醸成・維持していただくことは簡単なことではありません。私たちが土砂災害防止の広報に携わって35年以上、これまでに培った経験と知識、技術を多面的に活かし、様々な活動の支援や資機材の提供を行います。

砂防カレンダー

Today is....

202411

21THU

Title:「移ろう季節と共に」

Place:長野県高山村 高井砂防堰堤(松川)

撮影者:宮沢 淳

移ろう季節と共に

■過去の災害情報

今月のWeb 砂防カレンダーNovember 2024

SUN MON TUE WED THU FRI SAT

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

『第9回砂防カレンダー写真コンテスト』のご案内

私たち土砂災害防止広報センター は、いろいろな方法で土砂災害に関する知識の啓発・普及活動をおこなっております。その活動の一つとして「砂防カレンダー写真コンテスト」を開催します。砂防ダムの景勝写真を応募いただき、広く一般の方々にも積極的に参加いただくことで防災意識を高めて行きたいと思っております。

土砂災害を防ぐ「砂防」に関する、四季折々の写真を募集します。

【内 容】  土砂災害の危険から私たちの暮らしを守ってくれる「砂防」―。風光明媚な景勝地の陰で下流の町を守る「砂防堰堤」や、がけ崩れから住宅を守る「がけ崩れ防止施設」など、私たちの暮らしの周りには、土砂災害から暮らしを守るための「砂防事業」が各地で行われています。
そんな砂防に関する四季折々の写真を募集します。入賞作品は「砂防カレンダー」への掲載をはじめ、土砂災害の防止啓発を目的とした活動に活用させて頂きます。ふるってご応募ください。
【応募資格】 制限はありません。
【テーマ】
  • 土砂災害から私たちの暮らしを守る「砂防」に関する四季折々の風景
  • 自然や暮らしの中にある砂防施設(砂防堰堤、渓流保全工、がけ崩れ防止施設など※)
  • 砂防事業によって守られる景勝地、暮らしの風景
  • 「砂防」「土砂災害」については、以下のWEBサイトなどを参考としてください。
  • 土砂災害防止広報センター「Web副読本」 https://www.sabopc.or.jp/library/sediment_disaster/
【写真規格】 プリントもしくはデジタルデータ。サイズはB5~四ツ切サイズ相当とします。
【 賞 】 最優秀賞 1点 賞金 3 万円
優 秀 賞 3点 賞金 1 万円
佳  作 8点 賞金 5 千円
※入賞者には「砂防カレンダー」を進呈します。
【応募締め切り】 2024年6月30日まで ※当日消印有効
【応募規定】
※よく読んでご応募下さい。
  • 1.応募作品は未発表のオリジナル作品に限ります。他のコンテストに応募中で結果が未発表のものは不可とします。
  • 2.応募点数は2点まで。2019年以降に撮影されたもの。
  • 3.二重応募またはその類似作品であると主催者が認めた場合は、発表後取り消しとすることがあります。
  • 4.人物写真においては肖像権に抵触していないことを十分に確認してください。肖像権に関する責任は応募者に帰属するものとします。
  • 5.応募作品は返却致しません。
  • 6.入賞作品は主催者が優先的に使用する権利を有し、砂防カレンダーへの掲載をはじめ、土砂災害の防止啓発活動に活用させて頂きます。
【結果発表】 2024年8月中までに審査を行い、受賞者本人に直接通知します。また、2024年10月上旬までに主催者ウェブサイトで発表します
【応募方法】 応募先に以下の作品情報を添付して作品を郵送下さい。電子メールの場合で5MBを超える場合は、大容量ファイル転送サービス等をご利用下さい

《添付する作品情報》
①作品タイトル ②撮影年月日 ③撮影場所※ ④作品解説※ ⑤撮影者氏名 ⑥職業 ⑦連絡先(〒住所、電話番号、電子メールアドレス)
※撮影場所は詳細に明記してください(砂防施設等の名称、渓流名、市町村など)。

写真コンテスト募集要領  写真コンテスト応募票
【主催者名】 NPO法人 土砂災害防止広報センター
【応募先・問い合わせ先】 〒 102-0072 東京都千代田区飯田橋 2-9-6 東西館ビル本館 24 号室
NPO法人 土砂災害防止広報センター 制作室(写真募集係 担当:青山)
TEL:03-3511-6471 FAX:03-3511-7490
E-Mail:aoyama@sabopc.or.jp
URL:https://www.sabopc.or.jp/
※テーマ、賞金、受賞者数は、開催時の状況等により変更される場合があります。

※撮影時の注意

  • 危ない場所へは近づかないようにしましょう。
  • 撮影許可が必要な場所や、肖像権、著作権などを確認しましょう。
  • 立入禁止の区域へ入ったり、一般の人に迷惑がかかる場所を占拠しての撮影はご遠慮下さい。
  • 投稿時には使用権、著作権が当センターに譲渡されます…

入選作品一覧

第9回(2024年)砂防カレンダー写真コンテスト 入選作品

応募者氏名 写真 作品名 撮影場所

最優秀賞

門脇正晃 冬を終える 島根県雲南市
日登堰堤(斐伊川)

優秀賞

安井 潤 夏のにぎわい 滋賀県甲賀市
高間みずべ公園

優秀賞

石崎幸宏 秋飾りの舞台 山形県東田川郡庄内町
六渕砂防堰堤(立谷沢川)

優秀賞

杉本 誠 雪の修験裏参道 富山県中新川郡上市町
早月川
佳作 川端章夫 雪どけの清流 長野県北安曇郡白馬村
平川
佳作 玉城雄史 ヤンバルの森に囲まれて 沖縄県国頭郡国頭村
比地川砂防ダム(比地川)
佳作 桒原達夫 春の休日 滋賀県甲賀市
うぐい川公園
佳作 渡辺剛史 大糸線を守るSABO 長野県北安曇郡小谷村
滝の沢砂防堰堤
佳作 田中雅之 砂防モニュメントのある公園 兵庫県宝塚市
ゆずり葉緑地(逆瀬川)
佳作 長友逸郎 段々の滝 北海道小樽市
勝納川
佳作 西山昌敏 涼やかな滝音 神奈川県南足柄市
内川
佳作 丹羽明仁 幻想の流路工 岐阜県高山市
洞谷流路工

第8回(2023年)砂防カレンダー写真コンテスト 入選作品

応募者氏名 写真 作品名 撮影場所

最優秀賞

崎谷正信 流れに咲く 岡山県総社市
井風呂谷川砂防公園

優秀賞

田中雅之 上流の遊堰地 滋賀県大津市
草津川

優秀賞

宮沢 淳 移ろう季節と共に 長野県高山村
高井砂防堰堤(松川)

優秀賞

新留正人 チェスト!! 鹿児島県鹿児島市
長谷川遊砂地
佳作 林 正和 桜日和 奈良県高市郡高取町
上子島砂防公園(高取川)
佳作 山田 正 昭和の土木技術力 鳥取県鳥取市
杣小屋拱堰堤(曳田川)
佳作 山内佳子 北国、夏の砂防 北海道空知郡上富良野町
富良野川
佳作 石崎幸宏 龍神を照らす 山形県東田川郡庄内町
玉川第六砂防堰堤
佳作 芝崎静雄 水の階段 徳島県三好市
白井堰堤(祖谷川)
佳作 岡本一高 土砂の浚渫 岐阜県高山市
道観松砂防堰堤(蒲田川)
佳作 糸賀一典 透過型砂防堰堤観察 栃木県日光市
稲荷第13上流砂防堰堤(稲荷川)
佳作 松田裕次 背後の守り 大分県津久見市
日見港集落

第7回(2022年)砂防カレンダー写真コンテスト 入選作品

応募者氏名 写真 作品名 撮影場所

最優秀賞

荻山清和 光射す 長野県松本市
牛伏川フランス式階段工

優秀賞

飯原俊治 夏空ミスト 静岡県駿東郡長泉町
水と緑の杜公園(桃沢川)

優秀賞

板垣 俊 雪解けの頃 山形県西置賜郡小国町
玉川スーパー暗渠砂防堰堤

優秀賞

木下正治 厳冬 京都府京都市
音羽川砂防堰堤
佳作 佐竹輝昭 春色に包まれる美瑛川 北海道上川郡美瑛町
美瑛川第4号堰堤
佳作 大学 肇 陸郷の春 長野県北安曇郡池田町
八代沢流路工
佳作 富所上 渓流にマッチ 新潟県南魚沼市
高石上流第2号砂防堰堤
(水無川)
佳作 木浦正夫 堰堤に守られて 岡山県久米郡久米南町
末常川砂防堰堤
佳作 伊藤 清 村人を守りて 兵庫県美方郡香美町 香住区
佳作 門脇正晃 晩秋の堰堤 島根県雲南市
西平木挽谷堰堤
佳作 関 敏文 春近し 新潟県南魚沼市
二子沢第4号砂防堰堤
佳作 倉本 明 堅牢な守り 滋賀県蒲生郡日野町
西明寺川砂防ダム

第6回(2021年)砂防カレンダー写真コンテスト 入選作品

応募者氏名 写真 作品名 撮影場所

最優秀賞

門脇正晃 植田を守る 島根県雲南市
引坂川砂防堰堤

優秀賞

五十子 基 雪降り積む 新潟県南魚沼市 広堀川
第5号砂防堰堤

優秀賞

伊藤和機 春爛漫 岐阜県海津市
羽根谷だんだん公園

優秀賞

金子 武 砂防ダムで体験学習 新潟県妙高市
万内川砂防公園
佳作 出口慎也 春の日差し 北海道増毛郡増毛町
暑寒別川
佳作 門脇正晃 桜開花 島根県雲南市 斐伊川
日登砂防堰堤
佳作 山根大樹 秋色大山と三の沢 鳥取県西伯郡大山町
三の沢
佳作 細川純也 渓流秋彩 静岡県伊豆市
滑沢渓谷
佳作 小林健一 冬晴れ 山梨県北杜市
大武川
佳作 中川雄喜 新緑の夜鳴川堰堤 愛媛県上浮穴郡久万高原町
夜鳴川
佳作 中吉剛彦 治水と自然美 埼玉県比企郡ときがわ町
七重川砂防堰堤群
佳作 常楽拓矢 火山泥流に備える 北海道上川郡美瑛町
美瑛川第1号堰堤

第5回(2020年)砂防カレンダー写真コンテスト 入選作品

応募者氏名 写真 作品名 撮影場所

最優秀賞

田嶋幸久 錦秋に映える 宮城県刈田郡七ヶ宿町
横川砂防公園

優秀賞

大形 純 春のにぎわい 福島県猪苗代町
観音寺川

優秀賞

山田宏作 絶壁に佇む 鹿児島県鹿児島市
桜島

優秀賞

水野敬雄 白銀 富山県富山市
本宮砂防堰堤
佳作 対比地連吉 桜の花咲く頃に 埼玉県比企郡ときがわ町
雀川砂防ダム公園
佳作 福島正則 落水の音響く 滋賀県大津市
大戸川
佳作 望月正晴 夏の砂防ダム 静岡県富士市
須津川
佳作 河本ふみえ 落石を受け止める 熊本県阿蘇市
宇土川砂防堰堤
佳作 杉浦正幸 秋の祖谷川 徳島県三好市
祖谷川
佳作 横山智康 山奥の群青 岐阜県中津川市
付知川
佳作 小林健一 雪解けの清流 長野県白馬村
源太郎砂防堰堤
佳作 山中悦子 残雪わずかに 山梨県都留市
桂川

第4回(2019年)砂防カレンダー写真コンテスト 入選作品

応募者氏名 写真 作品名 撮影場所

最優秀賞

山田宏作 溶岩石のダム 鹿児島県鹿児島市
(黒神川)

優秀賞

佐川隆博 春爛漫の川辺 長野県駒ケ根市
(百々目木川)

優秀賞

羽鳥和彦 巨石を抱く 新潟県南魚沼市
(高石沢第1号砂防堰堤)

優秀賞

小林健一 蒼天の剱岳 富山県中新川郡上市町
(早月川)
佳作 茶山昌子 ラピュタの春 岐阜県揖斐郡池田町
(霞間ヶ渓)
佳作 木之下正美 透明なカーテン 埼玉県飯能市
(有間川)
佳作 藤松政晴 早苗の頃 佐賀県鹿島市
(土穴川砂防堰堤)
佳作 高野修 秋彩 岩手県八幡平市
(松川渓谷)
佳作 甲賀元 紅葉の滝 長野県白馬村
(北俣上流砂防堰堤)
佳作 菅野寛人 彩りの季節 群馬県利根郡片品村
(片品上流砂防堰堤)
佳作 笠原壽一 熱き戦い 福島県福島市
(荒川大暗渠砂防堰堤)
佳作 板垣 俊 厳冬のころ 山形県小国町
(徳網砂防堰堤)

第3回(2018年)砂防カレンダー写真コンテスト 入選作品

写真 タイトル 撮影者 撮影場所

最優秀賞

新緑の右俣谷の砂防 平野珠美 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷
(右俣谷)

優秀賞

泣き笑い 池田稔幸 埼玉県入間郡越生町
(赤坂堰堤)

優秀賞

秋の流れに 蜂谷福夫 岩手県奥州市
(前川渓流)

優秀賞

頂からの軌跡(みち) 小村 淳 鳥取県西伯郡大山町
(三の沢)
佳作 晩春の山村と砂防ダム 川原義則 佐賀県唐津市
(岩屋下川第二砂防堰堤)
佳作 新緑の頃 川西敏司 広島県安芸郡府中町
(水分峡森林公園)
佳作 砂防堰堤と海 泊 聖吾 東京都三宅村
(タデノ沢北支川)
佳作 僕にも貸してよ 田中伸芳 滋賀県大津市
(オランダ堰堤)
佳作 晩秋の鳥海山 佐々木吉治 山形県遊佐町
(月光川)
佳作 しなやかに 増田 恵 新潟県妙高市
(関川1号砂防堰堤)
佳作 雪化粧 水野敬雄 富山県中新川郡立山町
(称名川)
佳作 清々しい朝 木下正治 京都市左京区
(音羽川)

第2回(2017年)砂防カレンダー写真コンテスト 入選作品

写真 タイトル 撮影者 撮影場所

最優秀賞

秋空を往く 木谷 昌経 山梨県山梨市
(西沢渓谷)

優秀賞

花桃の咲くころ 岡本 一高 長野県阿智村
(本谷川)

優秀賞

南アルプス山麓の春 佐川 隆博 山梨県北杜市白州
(大武川)

優秀賞

新緑の霧島川 山田 宏作 鹿児島県霧島市霧島町
(霧島川)
佳作 新緑の洞谷 久野 美恵子 岐阜県高山市
洞谷階段工
神通川水系蒲田川支流
佳作 札幌の堰堤 山内 佳子 北海道札幌市
(福井堰堤)
佳作 柱状節理の砂防堰堤 小林 健一 新潟県中魚沼郡津南町
(七ツ釜下流砂防堰堤)
佳作 草津川晩景 佐々木 吉治 山形県酒田市草津
(草津川)
佳作 早春の流れ 小林 健一 栃木県日光市
(大谷川)
佳作 水ボク山水 喜多 千夏 新潟県関川村
(沼川)
佳作 堂々と守る 佐伯 範夫 鳥取県江府町
(木谷沢渓流)
佳作 春の息吹 小林 正利 山形県庄内町
(六渕砂防堰堤)

第1回(2016年)砂防カレンダー写真コンテスト 入選作品

掲載月 写真 タイトル 撮影者 撮影場所
1月 厳冬の砂防ダム 上田 邦男 富山県富山市(本宮砂防堰堤)
2月 真冬の木谷沢渓流 佐伯 範夫 鳥取県江府町(奥大山)
3月 デ・レーケ堰堤のチューリップ 川内 秀喜 徳島県美馬市脇町 デ・レーケ公園
4月 フジ花清流を潤す 斎藤 孝子 岡山県和気町(わけちょう)藤野
5月 大雪渓を抱く 小林 健一 長野県大町市(籠川)
6月 本匠にて 新田 大祐 大分県佐伯市本匠
7月 盛夏 井上 弘一 京都府京都市(柊野堰堤)
8月 晩夏の釣り人 村上 雅己 静岡市梅ヶ島(安倍川)
9月 山里清水 木下 正治 滋賀県大津市葛川梅ノ木町(針畑川)
10月 晩秋の十勝岳 平野 好恵 北海道美瑛町白金
11月 錦秋のアルプス堰堤群 佐川 隆博 長野県白馬村(松川)
12月 火山への備え 小林 健一 群馬県吾妻郡嬬恋村(片蓋川)