MENU

共有する

土砂災害防災のフィールド
ネットワークで繋がろう、広げよう

~言葉はわかりやすく、つくる輪は親しみやすく~

一般の方々に、土砂災害とその対策について理解していただくこと、またその理解を通じて防災意識を醸成・維持していただくことは、簡単なことではありません。私たちが砂防の広報に携わって30年以上、これまでに培った経験と知識を多面的に活かし、様々な活動の支援や資機材の提供を行います。

砂防フィールド
コミュニティ

スタッフの取材記録などを交えつつ、土砂災害を克服してきた各地の活動紹介や情報提供を行っております。
この場を通じて新しい発見や様々な交流が生まれることができれば幸いです。

正職員募集のおしらせ

当センターから令和5年度(公社)砂防学会研究発表会「北海道大会」に3題を発表しました。興味ある方は要旨、ポスターもご覧ください。

大災害発生後の住民意識変化 ~雲仙・普賢岳1991年噴火後の住民アンケート調査より~
〇松木 敬, 金井仁志, 寺本泰之, 伊藤慎, 姫野徳人, 井良沢道也, 池田一平

 

十勝岳火山防災意識向上のための取り組み
〇金英樹, 大谷英樹, 奥⼭昌幸, 三上紘輝, 井良沢道也, 緒續英章, 松澤昌志, 青山匡希, 高橋文雄

 

全国の歴史的砂防施設を拠点とする住民団体の活動実態~砂防インフラツーリズムの活性化に向けて~
〇井良沢道也, 澤陽之, 森隆彰

季刊 消防防災の科学No.151(2023.冬号)に井良沢理事の報文が掲載されました

季刊 消防防災の科学No.151(2023.冬号)に井良沢理事の報文が掲載されました。

季刊 消防防災の科学No.151(2023.冬号)一般財団法人消防防災科学センター発刊

特集 土砂災害と防災・減災(その1)「2.近年の多発する土砂災害にどう備えれば良いのか」p.9-17